HOKKAIDO DANCE FESTIVAL 2025 Anciaile

北海道・札幌市中央区を舞台に、誰もが参加できる“ボーダレス”なダンスフェスティバルが開幕!プロもアマも、キッズも大人もエントリー受付中

ENTRY TEAM

Elementary and Junior High School Dept小・中学生部門

Shinin
Entry NO.1   チアダンス

Shiny

PROFILE

札幌市北区で活動しています。
元気・笑顔・情熱をモットーに活動するチアダンスクラブチーム「Dance Ring-zone」のトップチームです。
高い技術と表現力追求する精鋭チームとして、華やかでキレのあるパフォーマンスを目指し、日々励んでいます。

PR

ダンスの技術向上はもちろん、仲間との絆を大切にしながら観る人に元気や感動を届ける事を目指しています。
一緒に輝く仲間を募集中です!!
情熱をもって本気でチアダンスに取り組みましょう。

所属

■Dance Ring-zone
   https://www.instagram.com/danceringzone?igsh=czd2bHZ0dG5waW90&utm_source=qr

NAR'S clover写真_コピー
ENTRY No.2 アクロバット&フリースタイル

NAR'S clover

PROFILE

NAR'S clover通称ナズクロ。
アクロバットダンスクラスの選抜メンバー小学6年生から小学4年生で構成され、今年度、新メンバーを増員しパワーアップしたガールズチーム。
数々のイベントに参加し、さいたまスーパーアリーナのステージでも堂々と演技をしました!
個性を味方に変える事が得意で、決断力の高いチームです。

PR

アクロバットをダンスに取り入れ、美しく踊る事を目標にしています!
お客様が安心して一緒に楽しめる演技を披露できるよう、一生懸命練習しています。
新メンバーも入り、より一層魅力的なチームになりました!
かっこよさと可愛らしさ、どちらも取り入れたナンバーで一変する表現力を是非お楽しみください!

所属

■Dance-R
   https://dance-r.com

あへあほキッズ
ENTRY No.3 ヒップホップ

あへあほキッズ

PROFILE

北海道発祥のあへあほ体操のインストラクターが運営するAFPダンススクールから「あへあほキッズ」が誕生し、2023年6月、4代目「あへあほキッズ」がデビュー。
7月には初のコンテストに出場し3位入賞。
2024年リズムダンス選手権全国大会では4位入賞し、今後の活躍も期待されている。

PR

「子供らしい子供」の4代目あへあほキッズの3名は、とにかく元気。
AFPダンススクールで進めている体幹トレーニングも楽しそうにこなしています。
3人のダンスからはダンスの楽しさがあふれ出ていて、見ているだけで伝わってきます。
3名の「きらめく子と個」の姿をご覧頂ければと思います。

Dreamin’_コピー_コピー_コピー
ENTRY No.4 ヒップホップ 

Dreamin’

PROFILE

2022年  Dreamin’結成
昨年のリズムダンス連盟、全国大会小学生部門で3位入賞
チーム名のDreamin’は観ている人を夢の世界に連れて行く、自分たちもまだ見たことのない世界へ行くという意味を込めていて、作品の世界観を表現することを大切にしています。

PR

昨年までの自分たちの記録をぶち破り、3人で新たなステージ、まだ見たことのない未知の領域に向かって気持ち新たに頑張ります。

所属

■SYC

VibRant②
ENTRY No.5 ヒップホップ

VibRant

PROFILE

石狩市にありますJUNIOR BASE DANCE SCHOOLです。
HIPHOPを中心にK-POP、KIDSダンスなど幼児から高校生向けにダンスレッスンを行っております。
その中で「特別なクラス」としてメンバーを集めたのがチーム「VibRant」です。
小学生7名からなる彼女たちの元気なパフォーマンスはステージで輝くことでしょう。
チーム発足後まだ日は浅いですが、全国的なダンス大会で入賞するなど、今後の展開に目が離せない「VibRant」をよろしくお願いします。

PR

「VibRant」は明るく活発なメンバーが集まっており、日々ダンスを楽しみながら練習を行っています。
厳しい筋トレや、原点に戻った基礎練習の他、「技」にも力を入れており、本番では彼女達からどのような「技」が出てくるかを是非お楽しみに!
辛いときはお互いを励ましながら、ダンスの技術だけでなくチームとしての団結力にも磨きをかけてきました。
そんな彼女達の一体感のある、明るく元気なパフォーマンスをお楽しみください!

チリエントリー写真 (1)_コピー
ENTRY No.6 フリースタイルジャズ

千莉

PROFILE

アクロバットとダイナミックなパフォーマンスが得意です!
昨年からはソロ演目にも挑戦し、全国大会で好成績を収めました。

PR

今回は、セイレーンが空を舞い戦う姿を、JAZZダンスとアクロバットで表現します。
どうぞお楽しみください!


所属

■Dance-R
   https://dance-r.com

IMG_8668_コピー_コピー
ENTRY No.7 パフォーマンスチア

green town

PROFILE

プロスポーツのフィールドで踊ってきた指導者が指導するLino danceteam。
札幌を拠点に活動。
一人でも多くの人の心に届けられるようなダンスを目指して。
チアダンス、バレエ、HIPHOPなど様々なジャンルのダンスをレッスンに取り入れ日々チア、SHOWダンスの大会で全国大会を目指してたくさんのメンバーが練習しています。

その中で、2023年全国大会出場し、今もなおダンスにまっすぐな気持ちで練習に励んでいる2人で出場させていただきます。

PR

中学生メンバー2人で結成した「green town」。
2人は同じ保育園出身で赤ちゃんの頃から同じ環境で育ってきて、お互いに支えあい頑張ってきたチームワーク力を全力で見せつけたいと思います。
息の合った演技をぜひお楽しみください!!

IMG_8669_コピー_コピー
ENTRY No.8 パフォーマンスチア

LUKA

PROFILE

プロスポーツのフィールドで踊ってきた指導者が指導するLino danceteam。
札幌を拠点に活動。
一人でも多くの人の心に届けられるようなダンスを目指して。
チアダンス、バレエ、HIPHOPなど様々なジャンルのダンスをレッスンに取り入れ日々チア、SHOWダンスの大会で全国大会を目指してたくさんのメンバーが練習しています。

PR

LUKAは今年3月に行われた全国大会でSpiritleading部門で優勝したチームの1人。
今回は自分のダンスと向き合うために1人で挑戦!!
心から納得がいく演技ができるように頑張ります!
誰にも負けない表情の豊かさに注目です!

General Student Dept学生一般部門

旭川龍谷高等学校(チーム写真)_コピー_コピー_コピー
ENTRY No.1 ヒップホップ

旭川龍谷高等学校 ダンス部

PROFILE

2023年4月:ダンス同好会として活動開始
2024年2月:第65回 旭川冬まつり
     5月:ダンス部に昇格
     7月:旭川駅前ダンスパフォーマンス
     9月:旭川駅前ダンスダンス甲子園 
        旭川理美容専門学校 ATCBB FEST
    10月:ODORIBA
        第2回 駅フェス(旭川駅前)
        旭川の未来を考えるフォーラムin旭川市議会 依頼
2015年1月:新春エキマエダンスフェスティバル
     2月:第66回 旭川冬まつり
        日テレ DayDay
     3月:学内発表「照曜コンサート」出演

PR

創部2年目の、まだまだ未熟なチームですが、歴史が無い分何にでも挑戦することができる強みがあります!
我々龍谷ダンス部のパフォーマンスで皆さんの心を動かせるよう、頑張ります!
合掌

所属

■旭川龍谷高等学校
   https://www.instagram.com/asaryu_dance/profilecard/?igsh=MW00cXVnMnZqN3JsaQ==

MIYU_コピー_コピー_コピー
ENTRY No.2 フリースタイルジャズダンス

MIYU

PROFILE

小さい頃にチアガールに憧れ、ダンスを始めました。
今では、色々なジャンルのダンスに取り組んでいます。

PR

本番では、アクロバットを取り入れたジャズを皆さんに披露したいと思います。

所属

■Dance-R
   https://dance-r.com

札幌月寒高校ダンス部_コピー
ENTRY No.3 ヒップホップ

札幌月寒高校 ダンス部

PROFILE

札幌月寒高校ダンス部。
「JUST SOUL JUST TOP JUST DANCE」
とにかく魂をこめる・とにかく上を目指す・とにかく踊るという意味をこめたスローガンを掲げ全国ベスト8を目指し日々練習に励んでいます。
私達は主にHIPHOPを中心に練習しており、日本高校ダンス部選手権、通称ダンススタジアムでは全国大会にスモールクラスで2年連続で進出しています。

PR

札幌月寒高校ダンス部(通称STD)は「JUST SOUL JUST TOP JUST DANCE」とにかく魂をこめる・とにかく上を目指す・とにかく踊るというスローガンを掲げ日々練習に励んでいます!
この大会に魂を込めて絶対に優勝を掴み取ります!
STD Let’s get NO.1 !

所属

■札幌月寒高校
   https://www.tiktok.com/@tsukisamu__dance?_t=ZS-8zGYkpliQOW&_r=

General Dept一般部門

アレーヌ_コピー_コピー
ENTRY No.1 ジャズダンス・コンテンポラリーダンス

アレーヌ

PROFILE

はじめまして^^  アレーヌです。
私たちは同じダンススタジオ出身のほぼ3姉妹です。
各々年齢はバラバラですがダンス歴=年齢?!
バレエ仕込みのJAZZDANCEをベースに踊ってきました。
このフェスティバルを機に7年振りに3人が集結!!!

PR

アレーヌの持ち味といえば・・・
カウントをとらずに踊るシンクロ率の高さ!
柔軟性を生かしたしなやかさ!!
長年一緒に踊ってきたチームワーク!!!
私たちの世界観をご堪能下さい^^☆彡

1758048040482
ENTRY No.2 ヒップホップ・ジャズヒップホップ・ホップ・KPOP

chunfam..ys

PROFILE

今回のfestivalに参加するmemberで結成された teamです! 

PR

ステージに上がるのが初めてのmemberもいます が最後まで楽しく踊ります!!
皆さん暖かい目で応援してください!! 

Senior Deptシニア部門

N'Queen①
ENTRY No.1 ミュージカル風ダンス

N'Queen

PROFILE

全員ナースの4名で結成しました。
平均年齢は60歳!!
まだまだ人生これから!

PR

レッスンは夜勤明けでもお構いなし。
一生懸命、楽しくカッコよく踊ることを目標に取り組んでいます!
弾ける笑顔と持ち前のエナジーで会場を盛り上げますので、会場にいる皆様もついついノリノリになること間違いなし。
『わたしたちと一緒に今日という日を楽しみましょう!』

所属

■Dance-R
   https://dance-r.com

Otarythm
ENTRY No.2 ヒップホップ

Otarythm

PROFILE

小樽(Otaru)の街でダンスのリズム(Rythm)を楽しむサークル!!
毎週木曜日の夜、大人達がヒップホップを踊っています!
会社員、主婦、農家、いろんな大人達が集まってダンスを楽しんで います!
地域イベントなどにも積極的に出演しています! 小樽情報の交換の場所にもなっています! 

PR

ダンスはジュニアや若い人のためだけのものではありません!
大人こそ、いやシニア世代こそ、踊って楽しむべきです!
ヒップホップをしながら、筋力や柔軟性もアップ!運動不足も解消! 脳トレにもダンスはバッチリ(笑)!
ここでダンスを始めた方もたくさんです!
平均年齢は秘密!そんな小樽のリズム、オタリズムに拍手を!! 

一般社団法人 Anciaile

〒064-0917
札幌市中央区南17条西16丁目3番1-105号
電話:070-8311-7868
/ 代表理事:石山しおり

BLOG CATEGORY

MOBILE SITE

一般社団法人AnciaileスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら